腑に落ちる! 脳卒中症状の理解と看護
解剖生理・症状の意味・対応方法・看護
脳卒中患者に関わっていて、「この症状はなぜ起こるんだろう」、「観察の意味はなんだろう」と感じたことはありませんか。本セミナーでは、看護師にとって身近な脳卒中症状をテーマに「解剖生理・症状の意味・対応方法・看護」を説明します。難解と思われがちな脳卒中症状ですが、実はシンプルであることに気付けます。そしてきっと患者の観察・看護に自信が持てるようになります。
セミナープログラム
1,頭蓋内圧亢進症
(意識障害・瞳孔症状・バイタルサイン ほか)
2,麻痺
3,摂食・嚥下障害
4,高次脳機能障害
5,廃用症候群
※こちらのセミナーは講義資料を郵送いたします。データのダウンロードも可能です。
講義資料は配信開始日の一週間前を目安に発送いたします。
セミナー講師プロフィール
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師
広島県リハビリケア協会 理事
日本脳神経看護研究学会 評議員
小林 雄一
【プロフィール】
看護師。1979年 広島県生まれ。脳卒中リハビリテーション看護認定看護師。
認定看護師・看護管理者としての実践・指導・教育と並行して、執筆・講義活動をしている。
施設内外で看護師の育成に取り組むと同時に、看護師の対人関係能力向上に貢献するため、独自の面談活動・セミナーを行っている。
【主な著書】
・看護師失格?-認知機能が低下した患者をめぐる看護師の面談録-.立神粧子 監修.メディカ出版.2021.
・“外科手術の看護”.カラービジュアルで見てわかる!はじめての脳神経外科看護.近藤靖子 編著.大阪.メディカ出版.2013.50-67.
・“術後ケア(合併症予防)”.3年目からの脳神経外科看護 -アセスメントを導く考え方が見てわかる!-.池田亮 編著.大阪.メディカ出版.2022.138-150.
ほか
受講者の声
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●興味深い貴重な講義をありがとうございました。
特に、神経心理ピラミッドと高次脳機能障害のお話が良かったです。もし、これらに特化されたセミナーがありましたら、是非聴講したいと思います。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●講義は大変分かりやすく、苦手な分野に自信を持つことができました。施設では医師がいない為、看護師が症状を観察し、通院が必要か判断しなくてはいけない。脳卒中は高齢者施設でも起こりやすい疾患となる為、今回学ぶ事ができて良かったです。
脳疾患の深い部分を改めて、深める事ができました。高齢者施設で良い看護ができるように繋げていきたいと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●大変分かりやすかったです。回復期で働いており是非臨床に生かしていきたいです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
開催日時 | 2024年9月21日(土) ~ 2024年10月5日(土) 23:59 |
---|---|
会場 | オンライン 【講義時間 3時間程度】 |
講師 | 小林雄一 |
申込締切日 | 2024年9月11日 |
参加費:¥ 8,800 税込
ホームページ会員 加算ポイント:176pt