終末期における看護
看護師だからこそできること
終末期患者さんを前に、「どう話しかけたらいいのか」、「もっと~しておけば」という思いを抱くことがあるのではないでしょうか。そこには人としての限りある生や、多様な価値を持つ人との関わりの困難さなども含まれているのではないかと思います。
医療と生活の両面で患者さんをとらえ、一番患者さんの身近にいる看護師だからこそ気づき、できることがあります。
この機会は明日からの実践への一助となれば幸いです。
セミナープログラム
1、終末期における看護
1)終末期とは
2)患者さん・ご家族が望むこと
3)終末期におけるアセスメント
4)多職種チームアプローチ
5)看護師に求められる基本的態度
2、実際の現場で出会うもやもや(倫理的問題)
1)終末期に直面する倫理的問題
2)アドバンスケアプランニング
~患者さんの最善について話し合う~
3)ケアの実践(事例)
3、死を意識するようになった患者さんにできる
こと
1)苦しみとは
2)苦しみをキャッチする
3)ケアをする人自身のケア
※こちらのセミナーは講義資料等はお送りいたしません。資料の郵送をご希望される場合は【講義資料郵送付き】セミナーをお申し込ください。
オンライン視聴ページへのログイン情報は、
配信開始日の2日前を目安にメールでお送りいたします。
セミナー講師プロフィール
大阪府済生会吹田病院
がん診療推進室
緩和ケア認定看護師/特定看護師
是澤 広美
受講者の声
●終末期の患者さんとの関わりでモヤモることがあったり関わりがうまくいかないことが多かったのでそこに重点をあてて説明していただけたので今後に活かしていきたいと思いました。
〔看護師 職歴 3~5年未満〕
-------------------------------------------------------------------------
●事例をもとに考えられて良かったです。PPS、PPIの指標を知らなかったので知ることができて勉強になりました。
〔看護師 職歴 3年未満〕
-------------------------------------------------------------------------
●倫理的事例の例題は身近にあった内容に近いものもありコミュニケーションの必要性やACPを考えながら意思決定について考えるきっかけになりそうです。また、スピリチュアルな苦しみを訴えられるときに何を言ってあげればよいのかと言う場面に直面することも実際にあり、本人が生きる意味を見出せることはなんなのかを考えできるケアを考えていきたいと思います。分かりやすいご講義ありがとうございました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●最近、終末期の患者さんと関わってもやもやすることがあったのですが、事例もあり分かりやすくどうしたらいいか考えることが出来ました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●日々の業務の忙しさの中で、終末期にある患者さんの看護がきちんと出来ているのか葛藤がありました。セミナーは講座ごとに事例があり、理解しやすかったです。今回受講し、終末期患者さんは身体状態からも、苦しみを話し出すにも時間がかかると気づくことができました。分かってもらえる聴き方ができるように意識していきたいです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●是澤先生の経験した事例を通して、どのタイミングから介入が必要なのか、適切に患者家族へ情報提供が行われて当事者たちの選択に不利益はもたらしていないのかなど終末期の関わり方に考えることができた。
働いていると気づけなかったグリーフケアの対象は家族だけでなく、友人知人以外にも自分たち医療者も含まれるという話には家族の事を第一にと考えていたが、自分たちも大切にしなければならないと感じた。
〔看護師 職歴 3~5年未満〕
-------------------------------------------------------------------------
●訪問看護で働いていますが、お看取りの方も増えてきています。どのような最期を望んでいるのかを知るために、まずはACPが大切だと感じました。価値観は人それぞれ違うため、その人の思いを尊重するためには、思いを家族も含めた多職種で共有しておくことが大事だと改めて感じました。
答えることのできない苦しみを訴えられる方もおり、日々の限られた関わりの中で本人の価値観を尊重し、何が支えとなるのか考え、支えを強めていけるよう意識して関わりたいと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●聞きやすい口調やスピードでよかった。終末期の患者が多い病棟で勤務しており視聴させていただきました。セミナーを参考に患者の心理など考慮した看護ができたらと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●分かりやすく理解を深めることができました。訪問看護をしていて、デスカンファを当たり前のように行っていましたが、看護師のために行うことにもなるということを初めて知りました。
ありがとうございました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
〔看護師 職歴 3~5年未満〕
-------------------------------------------------------------------------
●事例をもとに考えられて良かったです。PPS、PPIの指標を知らなかったので知ることができて勉強になりました。
〔看護師 職歴 3年未満〕
-------------------------------------------------------------------------
●倫理的事例の例題は身近にあった内容に近いものもありコミュニケーションの必要性やACPを考えながら意思決定について考えるきっかけになりそうです。また、スピリチュアルな苦しみを訴えられるときに何を言ってあげればよいのかと言う場面に直面することも実際にあり、本人が生きる意味を見出せることはなんなのかを考えできるケアを考えていきたいと思います。分かりやすいご講義ありがとうございました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●最近、終末期の患者さんと関わってもやもやすることがあったのですが、事例もあり分かりやすくどうしたらいいか考えることが出来ました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●日々の業務の忙しさの中で、終末期にある患者さんの看護がきちんと出来ているのか葛藤がありました。セミナーは講座ごとに事例があり、理解しやすかったです。今回受講し、終末期患者さんは身体状態からも、苦しみを話し出すにも時間がかかると気づくことができました。分かってもらえる聴き方ができるように意識していきたいです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●是澤先生の経験した事例を通して、どのタイミングから介入が必要なのか、適切に患者家族へ情報提供が行われて当事者たちの選択に不利益はもたらしていないのかなど終末期の関わり方に考えることができた。
働いていると気づけなかったグリーフケアの対象は家族だけでなく、友人知人以外にも自分たち医療者も含まれるという話には家族の事を第一にと考えていたが、自分たちも大切にしなければならないと感じた。
〔看護師 職歴 3~5年未満〕
-------------------------------------------------------------------------
●訪問看護で働いていますが、お看取りの方も増えてきています。どのような最期を望んでいるのかを知るために、まずはACPが大切だと感じました。価値観は人それぞれ違うため、その人の思いを尊重するためには、思いを家族も含めた多職種で共有しておくことが大事だと改めて感じました。
答えることのできない苦しみを訴えられる方もおり、日々の限られた関わりの中で本人の価値観を尊重し、何が支えとなるのか考え、支えを強めていけるよう意識して関わりたいと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●聞きやすい口調やスピードでよかった。終末期の患者が多い病棟で勤務しており視聴させていただきました。セミナーを参考に患者の心理など考慮した看護ができたらと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●分かりやすく理解を深めることができました。訪問看護をしていて、デスカンファを当たり前のように行っていましたが、看護師のために行うことにもなるということを初めて知りました。
ありがとうございました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
開催日時 | 2024年12月25日(水) ~ 2025年1月8日(水) 23:59 |
---|---|
会場 | オンライン 【講義時間 3時間程度】 |
講師 | 是澤広美 |
申込締切日 | 2024年12月15日 |
参加費:¥ 8,250 税込
ホームページ会員 加算ポイント:165pt